2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

外に漏らさないトイレに逢える

本日、オジャマした会社の研修室のトイレ

薮蘭 (やぶらん)

萩、小紫、ほととぎす、、、なんだか秋には紫のお花が多いような…。

貴重な晴れ間

明日から一週間の天氣予報に、晴れマークはひとつも無い。「貴重な晴れ間を有効にお使い下さい」と言っていた。 朝から(あるいは月末に)、 尾籠(びろう)な話?で 恐縮じゃが、あるお店のトイレにかかっていたお軸。 いちおー書いとく? 『急げども 心静か…

行ったり来たり

一昨日は10月下旬、昨日は9月上旬、今日は平年並み、なのだそうだ。吹く風にちょっと北風を感じたら、やだぁ〜もうさざんかが咲いてたよぉ〜。 そして、樹木の葉は色づき始める。 春日町のあるお宅の庭先に、こんな珍しいお花(?)。なんだろう?

ハマジャーキー

(袋がクチャクチャだけど) 「美豚 ハマジャーキー」 「こだわり造り」 「オランダ国際食肉加工品コンテスト 金賞受賞」 「横濱001」と書いてある。 宮崎産のなんとかという(^o^) 豚さんを使った“ポークジャーキー”。 ビーフジャーキーよりやわらかく、なんと…

横濱001

今日は快晴\(^o^)/ 数日涼しい日が続いたので、とっても氣持ちが良い。 こんな日にウチの中で仕事してるの、もったいないぃ〜。 横浜にはもう何年も行っているのに、先日はじめて【横濱001】なるものがある ことを知った。私のことだから、もちろん!おい…

トリスバー

玉泉亭の隣に、なんと!懐かしい「トリスバー」があった。

サンマーメンをたずねて

サンマーメンが好きだ。メニューにあれば、必ずサンマーメンにする。でもまだ「これだ!」というサンマーメンに逢えていない。昨日、新横浜に出勤した帰りに横浜で下車。西口地下街(ザ・ダイヤモンド)にある玉泉亭にサンマーメンを食べに行ってきた。 この玉…

わるぢえ

昨夜の天氣予報で「この激しい雨は、明日の午前中まで降り続く」と言っていたので、「明日はちょっと朝寝坊して、雨がやんでからお散歩に行こうっと」 なんて 思ってた。今朝目覚めてみれば、雨やんでるじゃんっ! 悪知恵はダメだね。ってわけで、いつものよ…

ブルーサルビア(?)

大雨の予報

今日の午後から明日午前中にかけて、大雨の予報。 …ということで、昨日撮影した写真。

ベストを着る

さすがに半袖Tシャツ1枚では寒く、ベストを着る。ちなみに足はまだ素足。

スイフヨウ(酔芙蓉)

今年も「四季の香公園」にスイフヨウが咲き出した。 昨日咲いてピンクになったお花と、今日咲いた白いお花。

遠足日和

今日は「くもり」予報だけど、朝のうちは青空が見え、お陽さまが出ている。 光が丘のひとつの小学校前に観光バスが停まっていて、子供達が次々バスに乗り込んでいた。秋の遠足かな?良い遠足日和になって良かったね。日中雨が落ちてこないように、同じ光が丘…

あかトンボ 撮れた!

秋晴れ 赤とんぼ

昨夜から今朝にかけて、急に寒くなった。さすがお彼岸?! でもやはり歩くと汗をかく。ラジオの天氣予報で「こういう秋晴れの日は、朝晩冷え込む。今朝は16℃」と言っていた。おぉ〜久しぶりの10℃台。昨日もあちこちで彼岸花が満開だった。ちゃんとお彼岸に咲く…

お彼岸の雲

出かけたとき「秋分の日は、やっぱり晴れの得意日?」と思っていたが、太平洋上にある台風の影響か? 空にはもくもくと黒い雲が現れ、一部で雨も降ったようだ。夕方にはその雲も西へ流れて行き 黒い雲を下にして、夕焼け。

秋分の日

お墓参りに行く。 霊園行きのバスを待つ間、(東武東上線)坂戸駅北口前の小さな公園で かわいい像を見つける。 ここでも「よさこい」が盛んなのだね。「花とよさこいの町」とも書いてあった。 高知のお祭りが、札幌にも、光が丘にも、坂戸にもと全国各地に…

おいしそう?な鳳仙花

今日は晴れるというが、朝のうち雲が多い。 でも、お散歩には最適!な季節。 さわやか(^−^) 歩道脇の植え込みに一本咲いていた鳳仙花。今日の色は、ストロベリーサンデーを連想させる。

ほっぺが落ちる

昨日、chikoちゃんが「クール宅急便」で贈ってくれたもの。それは『日岡山チーズ』。 彼女が最近良く仕事で出かけるJR加古川駅前(兵庫県)にある、もとは和菓子店として創業された『花ふさ』さん(現在、加古川市内にケーキ18種の製造販売とカフェ・レストラ…

おいしそう?な鶏頭

高松のお宅の軒先の鶏頭。南国のアイスクリームみたいだよね。

金木犀咲き出す

昨日から芳香を漂わせていた金木犀。昨日はまだつぼみで白かったのが、今朝はおなじみのオレンジ色になっている。

秋の雲

今日も晴れ。秋の雲をバックに、柿の実が色づく。

彼岸花も咲きだす

紅葉・黄葉はじまる

花みずきの実

秋色

快晴で快適な朝、心地良い風に乗ってほのかに良い香り。金木犀は、咲き出す前から香るんだね。

ぎんなん二色

日当たりの良い樹 日陰の樹

夕焼けと朝陽

昨夕 今朝

blog二周年

このblogをはじめて、今日で二周年。自分に、ちょっと(^。^)\('_') ヨピヨピ 昨日の荒れ模様の天氣、しばらく続いた雨から、今日は久しぶりに朝から青空。でも、蒸し暑さはさらに増して30℃になる予報だ。 西日本で、ものすごい被害(鉄砲水やら竜巻やら)を巻…

とうがらし 花と実が一緒に撮れた!

この畑のヨコを歩いていた頃には雨が本降りで、濡れないようにとデジカメをしまっていたのだが、実と花が撮れるなんてめったにないと思い、(本人・デジカメとも)濡れるのをいとわず撮影。