2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

梅の花

確か、数日前に「東京の梅の開花宣言」が出て、その翌日だかに「仙台の開花宣言」もあり、ともに「平年より○日早い」などと言っていたが、光が丘の梅は、もうとっくに咲いていて、今日確かめたら既に枯れ始めていた。この写真では、そんなことはわからないが…

懐古寫眞館【伍拾弐】

わが家の路地で、近所のトオルちゃんと泥んこ遊び。サクマドロップの缶が転がっているのと、竹製の縁台が懐かしい。

懐古寫眞館【伍拾壱】

10日前(1月19日)掲載の「父と叔父に川に連れて行ってもらった」続編。続けて掲載しようと思っていたのに、忘れていた。振り向いている私はともかく、なにしろ水に足を浸けて背中を見せている妹のたたずまいがおもしろい。2歳くらいで、なにを考えているのか。

ひと言で変わる人の氣持ち

新横浜に出勤するときは、東京駅から新幹線。写真の『新幹線(自由席)回数券』を使っている(6枚綴りで7,500円也)。 3号車に乗るとだいたい、発車してすぐ車掌さんが検札に来る。今朝の車掌さんは、検札印を押して切符を返すとき、一人一人に「お疲れさまで…

懐古寫眞館【伍拾】

ふたたび幼稚園の運動会。私が見に行った妹の運動会で、「大玉ころがし」の順番を、妹が待っているところ。ちょうど、そのあたりが、昨日掲載した「雪の日」の遊具のあたりだと記憶している。園庭に引かれた白い二重円が、一昨日のお遊戯の円だ。そうしてみ…

 今日は雪

昨夜から降り出した雨が、今朝は雪。まだパラパラだし、夕方にはやむ予報なので、積もらないだろう。 写真は、幼稚園の園庭。校舎(園舎?)を増築している最中に雪が降り、ウチの子達の格好の遊び場になってしまった。遊具も当時は新しいけど、懐かしい。

懐古寫眞館【四拾九】

懐古寫眞館【四拾八】

幼稚園の運動会シリーズ第二弾。これは、妹の運動会を(たぶん小学生になっている)私が見に行ったときのものらしい。旗を持って輪になって踊っている中に妹が居て、観客席で立って見ている(白いブラウス)が私。

懐古寫眞館【四拾七】

遠足の次は、運動会。借り物競争で走っているときのようだ。

懐古寫眞館【四拾六】

幼稚園の遠足シリーズ第三弾。「玉淀」かな?と思う。長瀞ほど有名ではないが、埼玉の河原。(http://www.arajo.ktr.mlit.go.jp/map/02/yorii_d/096tama.htm で『荒川の河川敷』であることを知り、さらに「玉淀河原」という名称と、右の写真と同じアングル?!…

懐古寫眞館【四拾伍】

幼稚園の遠足シリーズ第二弾。「長瀞」と全体記念写真の下に文字がある。自分と父の写っている位置を切り抜いたのが左の写真。真ん中ヘンで口を曲げているのが私、後方のハンチングをかぶっているのが父だ。昨日掲載した横浜の遠足よりは前(歳が小さい)かも…

 日が長くなった。

S.Shiodeさん、ご報告が遅くなりました。つい数日前まで17時には真っ暗だったのが、今日は、この時間で、まだ明るいです。昨日「大寒」を過ぎたから…かな?

懐古寫眞館【四拾四】

幼稚園の遠足で横浜に行った(らしい)。山下公園での撮影で、後ろに見えるのは氷川丸のようだ。 毎朝一緒にウチに迎えに来てくれた(…と母が言う)、幼稚園の仲良し、えっ ちゃんといくおちゃん。 昨年、大桟橋から撮った写真。手前にある大きな船は、ディナー…

○いロックアイス

たまにはこんなムーディーな写真も良いかな。 昨夜行ったBARで撮影した、丸いロックアイス。

懐古寫眞館【四拾参】

当時大学生だった叔父と父とで、私と妹を都幾川(ときがわ)に連れて行ってくれたようだ。自転車には子供座席がついているし、河原に転がしてある自転車には、脱いだ衣類(と思われるもの)がかけてある。「チャリを走らせ、川へ泳ぎに行く」のが庶民の娯楽だっ…

めったに逢えないシーン

新横浜事務所の窓から、今日偶然見ることのできたシーン。完成した隣のビルが賃貸マンションのようで、その広告垂れ幕を屋上から吊り下げているところ。地上から垂れ幕を見ることはあっても、屋上のその上から見ることなんて、めったにできないぞっと(すっ…

久しぶりにつけた口紅

風邪のせいだったのか、1月3日、上唇中央に水疱瘡のようなデキモノが出現。地腫れもしてちょっと煩わしかった。化粧をしても口紅はつけられずにいたのが、やっと治った。そして今日、久しぶり(15日ぶり)に口紅をつけた。なんだか新鮮。 #携帯カメラで撮った…

懐古寫眞館【四拾弐】

「猿ケ京温泉(群馬県)」に行ったと聞かされていた子供の私が、アルバムにそう書いたのを、訂正してくれた父の字が残っていた。紙のアルバムだからこそ、残るんだよねぇ〜。ご一緒したのは、町内のお寿司屋さん、お肉屋さん親子とのこと。

懐古寫眞館【四拾壱】

家の中でビーチボールみたいのに乗っかって遊んで、床の間のヘリに眉間をぶつけて腫れているのだそうだ。せっかくかわいい格好をさせてもらってるのにネ。町内会の旅行に、父と行った旅館の部屋。小さい写真は、その廊下。恥ずかしながら「パンツぅ〜丸見え…

雪の予報が雨

「センター試験」とか「(旧)成人の日」に雪が降ることが多いよねぇ〜と話していたが、現在は雨。受験生にとっては、良かったね。 お昼のニュースで写ったセンター試験会場(八王子・中大)では、雪だった。が「前夜、学校職員が融雪剤を撒いてくれた」そうで…

懐古寫眞館【四拾】

昨夜、「はてな」からメールが来て、(有料だけど)写真がアップロードできる容量が変更になった。とりあえず、月額60ポイントの10MBコースに申し込んで、大きい写真をアップ。容量がどう変わるかをメモった。この写真で+24kbだったから、当分大丈夫かな。 …

懐古寫眞館【参拾九】

昨日掲載の着物を次女が着ている写真。松飾りが立っているので、七五三ではなく、お正月かな? 子供の頃は、お正月になると新しい洋服を買ってもらえ、それがとても楽しみだった。 その洋服を枕元において寝たような記憶がある。

懐古寫眞館【参拾八】

七五三、みっつのお祝い。この時代(って、自分で言う?)は “かぞえ歳”でやっていたのかな? とすると、2歳?この着物を、私〜妹2人が着た写真が残っている。

懐古寫眞館【参拾七】

「思いっきり昔!」と思わせる写真。暗い奥の部屋を、つい覗きたくなる感じ。

懐古寫眞館【参拾六】

ふたたび父登場。いちおー産まれた時から歳の順(あくまでも予測)で掲載しているので、続くこともままある。

懐古寫眞館【参拾伍】

この時季この写真は寒そうだが、成人の日だから良し?(なんじゃそりゃ) いま私の周りに居る友人の子供達を撮影していて「カメラ慣れしているなぁ〜」と思っていたが、なんのなんの、私だって? …にしても、あさがおの葉っぱがきれいに揃っていること。 ちな…

懐古寫眞館【参拾四】

私の背後に写っているのは、(当時の)わが家のお向かいの酒屋さん。子供の頃は、空き瓶を持ってお醤油やおソースを買いに行った。樽の下についていた木の栓を開き、枡で量り、漏斗(じょうご)で瓶に入れるのを見るのが楽しみだった。「リサイクル」なんて言…

懐古寫眞館【参拾参】

ふたたび懐古寫眞館。1/6にアップした、父が抱いている私の写真と同じ日の撮影かな?と思わせる。見覚えのないこの人は誰?と母に聞いたら、「ウチに来ていた武蔵野銀行の沢田さん。ようこをかわいがってくれていたから、抱っこされても慣れてるでしょう?」…

ドリル

「ボケ防止」と、母が先月自分で買って来て、毎日“お勉強”しているドリル。1冊目なのに、なぜか「小学2年生」用。(^o^)

明日は、春の陽氣

今日は、夕方から冷たい雨が降って、とても寒かった(雪にはならず)。明日は一転「3月の陽氣」との予報。